初めてセブ留学する方はこちら
学校について
1.授業について

フィリピン留学の最大の特徴は、マンツーマン授業です。他国留学では基本グループ授業のため、ついていけなくても授業は勝手に進んでしまいますが、フィリピン留学ならではのマンツーマンクラスでは自分の苦手な部分や、わからないことをわかるまでしっかりと教えてくれます。

また、マンツーマンなので、クラスメイトの前で話せなくて恥ずかしいといった心配もありません。英語力ゼロの方も時間とお金を節約できる留学が可能なのです。
2.先生について

現在セブにはたくさんの英語学校があり、先生の採用基準も厳しくなっています。
訛りなどを心配される方もいると思いますが、学校の講師陣の英語はとてもきれいです。
また、学校ごとに多くの先生たちがいますので、自分の勉強の仕方に合う先生を見つけることも可能です。

多くの学生に取材した印象では、いかに早く相性の良い先生と出会うかが上達の近道といえそうです。
ほとんどの学校では、もし自分と合わなければ先生を替えることができますので、遠慮せずに相性の良い先生を探し出すことをおすすめします。
3.寮(滞在先)について
セブ留学では基本的に寮に滞在します。
(学校によっては通いも可)寮の質は学校により異なりますが、生活面で不便に感じることはないでしょう。
お部屋の掃除、ランドリーもすべてスタッフがやってくれますので、勉強に集中できる環境で留学生活を送ることが出来ます。
寮の部屋は1~4人部屋までいろいろな種類の部屋があります。
7,8月の繁忙期はすぐに部屋が埋まってしまうので、繁忙期はお早めの予約をおススメします。



4.フィリピンの祝日
- 1月 1日(火) New Year’s Day
- 1月20日(日)Sinulog(セブ市の祝日)
- 2月24日(日)CharterDay-CebuCity(セブ市の祝日)
- 2月25日(月)People Power Day
- 3月28日(木)Maunday Thursday
- 3月29日(金)Good Friday
- 3月30日(土)Black Saturday
- 3月31日(日)Easter Sunday
- 4月 9日(火)Araw ng Kagitingan
- 4月26日(金)Kadaugan sa Mactan(マクタン島の祝日)
- 5月 1日(水)Labour Day
- 6月12日(水)Independence Day
- 6月17日(月)CharterDay-LapulapuCity(マクタン島の祝日)
- 8月 6日(火)Cebu Foundation Day
- 8月 9日(金)Eidul-Fitar Day
- 8月21日(水)Ninoy Aquino’s Day
- 8月26日(月)National Heroes’ Day
- 8月30日(金)CharterDay-MandaueCity(マンダウェ市の祝日)
- 9月 9日(月)Osmena Day(セブ市の祝日)
- 10月15日(火)Eidul-Adha Day
- 10月28日(月)Barangay Elections
- 11月 1日(金)All Saints’ Day
- 11月 2日(土)All Souls’ Day
- 11月30日(土)Bonifacio Day
- 12月24日(火)Christmas’ Eve Day
- 12月25日(水)Christmas Day
- 12月30日(月)Rizal Day
- 12月31日(火)Last Day of the Year
フィリピンでは祝日が突然変更になったり、決まったりすることがございます。 祝日は授業が休講となる通常授業の場合がございますので、ご心配な方は事前のお問い合わせをおすすめいたします。